作らなきゃな〜と思いつつ作ってなかったのでサクッと作成しました。
めんどくさかったのでIgnoiseとテンプレート共通です。文言を少し変えて画像を差し替えただけなので、作るのに1日かかってません(笑)
いつも通り、s3+route53+cloudfront+ACMの、s3の静的ホスティングでhttps運用する構成です。いつのまにかACMの証明書作成がDNS認証でできるようになってて、楽でよかったです(以前のメール認証はSESとか使って地味にめんどくさかった)。
tabkuma自体はわりと毎日自分で使っていて、地味に便利だな〜と思っています。反対にIgnoiseは読み込みの遅さがネックで全然使ってなくて、どうにかせんとなーと思ってます。サーバー型に戻そうかな……?(あんまりモチベない)
コメント